2023年3月15日第23回例会開催のご報告
2023年3月15日(水)
ホテルJALシティ仙台にて、
第23回例会を開催いたしました。
今回は、
41名の方にご参加いただきました。
司会は、
株式会社Miel et Fleurs 代表取締役 菅 真喜子。
そして、開会宣言は、
よしだ行政書士事務所 代表 吉田 貴之さんが
努めさせていただきました。

そして、代表挨拶は、
若石サロン&スクール リラクゼーションYOU 代表 小岩 裕子 代表世話人。

そして、今回も、お忙しい中、
他会場の会員様にお越しいただきました。
ご参加ありがとうございます。




続いて、今回のゲスト様のご紹介です。
4名のゲスト様にご参加いただきました。



ぜひ最後まで楽しんでご参加ください。
また、本日は緑バッジの授与が行われました。
株式会社クレインズ 代表取締役 小玉 千鶴さん
有限会社マック 代表取締役 新山 明美さん
リフォームのタカラ 店長代表 阿部 隆則さん
有限会社 望月 専務取締役 望月 佳子さん
おめでとうございます!

次に、赤バッジの授与が行われました。
有限会社ねっと・さろん 代表取締役 佐藤 ルミさん
おめでとうございます!

続いては、守成クラブ名物、大名刺交換会!
参加者全員と名刺交換ができる貴重な時間です。
この大名刺交換会を通して、
参加者全員の方とお顔を合わせることができ、
気になった方には、すぐに連絡を取ることが可能です。
このスピード感が、守成クラブの魅力の一つでもあります。

そして、大名刺交換会の後は、車座商談会です。
様々な業種の方が、一テーブル5~6名に分かれて、お一人2分で自社のPRをする時間です。
皆さん、チラシや実際の商品を使って、PRを行います。
ストレートに自社の商品をPRできる貴重な機会です。
席を替えて、2回目の車座商談会です。
車座商談会の魅力は、自社のPRだけではありません。
会員の皆様の事業や新しい取り組み、お人柄が分かる、非常に有意義な時間です。
この車座商談会を通して、
実際に商品を利用されたり、コラボのお話が決まったりします!
PR、プレゼン大いに盛り上がった商談会となりました。


また、本日もたくさんのブースを開いていただきました。
ご協力いただきました、皆さんありがとうございました。
今回の乾杯の合図は、
Bodymake&Care Brushup 代表 新山 睦美さんにしていただきました。
その後は、座席にてお話が盛り上がっておりました。


休憩をはさみ、事務局からのお知らせは、
Web Anela 代表 三浦 遥香 さん

次に、広報からのお知らせは、
株式会社Miel et Fleurs 代表取締役 菅 真喜子 さん

また今回も先月に引き続き、「お楽しみ抽選会」を行いました!
たくさんの協賛をいただき、とても盛り上がりました。
協賛いただいた皆様、ありがとうございました!




続きまして、他会場紹介PRのお時間です。
守成クラブは全国に200会場あり、
仙台には、
ヒルノ仙台の先輩会場となる
東京品川会場・盛岡会場・福島会場・会津ばんだい会場・仙台青葉会場・仙台伊達会場・宮城仙南会場があります。
それぞれの会場からPRをしていただきました。








会場PRをありがとうございました。
守成クラブは、こうして他会場の皆様とも交流できるのが、醍醐味です!
ゲストでお越しいただいた
ほんしつ探究Lab 代表 吉田 真樹さん
合同会社 共屋 代表 遠藤 智哉さん
Gizmovie 代表 下四日市 麻子さん
ご入会いただきました。
これからどうぞよろしくお願いいたします。

例会の最後は、守成クラブ恒例の「出発進行!」です。
発声は、株式会社エヌ・エス電工 代表取締役 菅原 長年さん


こうして、第23回例会も盛会で終わることができました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
次回、第24回例会は、4月19日(水)開催予定です。
皆様のご来場お待ちしております。
【例会報告】
写真 Bodymake&Care Brushup 代表 新山 睦美
文 Web Anela 代表 三浦 遥香